「私の推し活は浪費、お前のパチンコは娯楽なのか」
⸻
■ギャンブルに全振り、それが“趣味”と呼べるなら
うちのクソ旦那、小遣いはすべてパチンコと競馬。
月初には財布がパンパン。月末にはスカスカ。
「今月やばいわ〜」とか言いながら、また競馬予想のアプリ見てる。反省の色はゼロ。
⸻
■私の楽しみには“高すぎ”のダメ出し
そんな中、私。
育児と仕事の隙間で、推しのライブチケットをようやく当てた。
久々にワクワクして、当選を報告。
そしたら第一声がこれ。
👨🦲「は?いくら?」
👨🦲「9,800円?高すぎやろ」
……は?👩💢
⸻
■良かったね、の一言もなく
普通、言わん?
「当たったんだ、良かったね」って。
こっちは久しぶりに、心が潤う何かに触れようとしてるのに。
その一言さえ出ない男。
しかもそのチケット、あなたの分も応募して4枚あるんだけど?
一緒に行こうと思ってた私の気持ちはどこへ。
⸻
■ギャンブルはOK、ライブはNG?
あなたの一日パチンコ代:1万円
私のライブチケット:9,800円
なぜこっちは「無駄遣い」扱いされて、
あなたのは「息抜き」なんですか?
⸻
■こっちは命を削って楽しみを作ってるんだよ
• 朝5時起き
• 子ども3人分の予定を回し
• 非常勤だけど、フルタイムで働いて
• 食費も光熱費もカツカツにやりくりして
その合間に、たった数時間の推し活。
どこが贅沢なんだよ。
⸻
■結論:自分の欲には甘く、他人の楽しみには厳しい。それがクソ旦那。
お金の使い方は人の価値観をあぶり出す。
この人の中では、「自分に使うお金」=正義
「私が楽しむお金」=敵。意味不明。
⸻
■次回予告:
「子ども無関心編」
~尊敬されるわけがない、その言動~