「デート代どうする問題 〜通帳の中は空っぽです〜」
彼女ができた息子。
もうね、脳内はピンク色のモヤで満たされてるのが見える。
が、しかし。
現実は甘くない。
遊ぶにも、プレゼントにも、ラーメン食うにも、お金がいる。
そして我が家の長男。
当然のように通帳はスッカラカン。
なんなら「何円入ってるか知らんけど、なんとかなるっしょ」って顔してた。
うん、ならんよ。
⸻
でもある日、事件が起きた。
部屋から聞こえる、
「はい、よろしくお願いいたします」「シフトは融通ききます」的な声。
え?誰?って思ってのぞいたら――
なんと、ラーメン屋のバイト、オンライン面接中。
自分の部屋で、きちんと座って、ちゃんと敬語。
こっちがびっくりだよ!
やればできるやつじゃん…。
⸻
そして数日後、
「受かった〜!」とニヤつく長男。
「もうシフト出した!」
「来週から研修!」
うおお、すごい勢い。
ってか早すぎん?
彼女のための行動力、ハンパないな。
⸻
そして研修初日――
帰宅した息子、なぜか静か。
「どうだった?」って聞くと、
「……めっちゃ緊張した。でも頑張った」ってポツリ。
なにそれ、かわいい。
で、ランドセルぶりに見たよ。
**“バイトノート”**と称された、びっしり手書きのメモ帳。
もうね、丁寧な字で「盛り付け手順」「麺の湯切り」「接客の一言目」…
すっごいちゃんと書いてるの。
この子、字が綺麗だったんだなって久々に思い出した。
⸻
「彼女に恥かきたくない」
「ちゃんとしてるとこ見せたい」
その一心で頑張ってる息子の背中に、
私はちょっと感動すらしてしまった。
お金のため。
だけど、それだけじゃない。
“誰かを大事に思う”って、こんなにも力になるんだな。
⸻
でも一応、母としては言っておくよ。
「ラーメン屋のまかないばっかり食べて、
彼女とデートで“またラーメン”って言わないようにね!!」