🟡長男伝説シリーズ 第1話
「全日制を選んだ君へ 〜その覚悟は本物だったのか?〜」
不登校だった中学時代。
朝起きられない。体が重い。誰にも会いたくない。
それでも親の私は、学校に行く行かないで一喜一憂して、勝手に期待して、勝手に絶望して、泣いて。
あの数年間は、親子でサバイバルだった。
それでも君は高校進学を決めた。
しかも、まさかの「全日制」。
え、マジ? 通信じゃないの?定時じゃないの?
「普通がいい」って、君は言った。
「友達と一緒に登校して、部活もしたい」って。
…私は震えた。正直、全日制って聞いた瞬間、
「また崩れるんじゃないか」って不安しかなかった。
でも、君の目がちょっとだけキラキラしてた。
だから私も、腹をくくった。
⸻入学して1か月――
無遅刻・無欠席。
教科書もちゃんと買って、朝は起きて制服を着て、家を出る。
え、誰?君、誰?
母、内心ちょっと疑ってましたよ。「登校、代打じゃないよね?」って。
でも、人は変わる。あの頃の君じゃない。
よし、よし…このままこのまま……と思ったのも束の間。
⸻
リズムは、ある日突然崩れた。
「今日はちょっと…だるい」
「電車、乗りたくない」
「もう、なんか全部無理」
それ、聞いたことあるセリフやん。
そして気づけば、また布団にこもる日々。
⸻
だけど、今までと違ったのは、
**「行かなきゃいけないと思ってる。でも、動けない」**と自分で言ったこと。
逃げてるわけじゃない。
不安や葛藤を、ちゃんと自分の言葉で言った君に、私は少しだけ安心した。
⸻
進級はギリギリ。
でも「ギリギリ」ってことは「踏ん張った」ってこと。
休んでもいい。
また立ち上がれれば、それでいい。
君が選んだ道だから。
母は、何度でも応援するよ。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
次回は、長男の恋❤️について綴ります
コメント