「金がない理由は私?いや、お前の頭だろ」
⸻
■「これだけ稼いでるのに、なんで金がないんだ?」という月1恒例のパニック発作
我が家のクソ旦那、なぜか定期的にキレ始める。
👨🦲「俺の金、何に使ってんだ!」
👨🦲「これだけ稼いでるのに、なんで金がないんだ?」
👨🦲「説明しろ!何に使った💢」
あのさ。
光熱費、食費、学費、子どもの医療費、習い事、日用品、通学定期代…
固定資産税や携帯電話
予備費(保険年払い、車検2台分、住宅保全費など)
一つひとつ説明して、「なるほどな」って納得したよね?何回も。いや、毎月ね
でも結局また同じこと繰り返す。
なぜ?
たいてい、給料日前
手持ちのお金がなくなるとき
にイライラがで始める。
お金がないという不安感なのか
それとも、お金がなくて競馬、パチンコができない苛立ちストレスなのか
うちはですね、小遣い制なんですよ。
クソ旦那のお給料も私が管理させてもらってます。
その経緯は、結婚🟰お前に任せる
という自然の流れになったので…
たしかに、私は家計簿は細かくつけない、金銭管理は苦手だし、ざっくり派で
正直下手くそです…
育った環境上 金融リテラシーが低く、絶賛勉強中の身です。
そこは、反省しつつ
クソ旦那の事に話は戻りまして
とにかく、クソ旦那
お金がなくなると
🟥子どもの貯金箱までターゲット🟥
金がない発作が悪化すると、旦那の手は 子どもの貯金箱 に伸びます
500円玉貯金を楽しみにしてた次女の顔が、空っぽの缶を見た瞬間に真っ青。
問い詰めたら、あろうことか開き直り。
👨🦲「俺が稼いだ金でお前らは生きてるんやから、貯金箱の金も俺のもんや!」
……いや、もう論理破綻しすぎて、国語の先生でも減点できんレベル。
⸻
ここまできたら“金欠”じゃなくて“人欠”。
欠けてるのは金じゃなくて、人としての常識や
⸻
■金欠になると、倫理のセンサーが死ぬ
さらにエスカレートして
お金が足りなくなったとき、奴が取った行動。
子どもの自転車を、勝手にフリマアプリで出品 → 売却。
え、ちょっと待って?
本人の許可なく、思い出ごと売り飛ばす神経どこにある?
しかも、それを指摘すると「使ってなかったやろ」って逆ギレ。
は?使ってないからって売っていいわけじゃない。
それ、あなたのパチンコ台じゃないんですけど。
⸻
■さらに驚愕:小遣い稼ぎに夏休みの宿題代行をジ◯ティに出品して運営から違反通告
「夏休みの作文、手伝います(有料)」とか言って投稿してた。
当然、運営からバンされて違反通知勧告。
当たり前だろ。
倫理感どうなってんの?
子どもの教育壊しにいってどうするの?
そもそも、まず我が子の宿題見てやれよ💢
そんなに金がないなら、副業する前に、浪費とプライドを手放してくれ。
⸻
■結論:責める相手を間違えてるぞ
私はね、
毎月どうやって赤字にならずに済むか、
どうやって子どもたちに不自由させないか、
必死で考えて動いてるんです。(家計簿は細かくできんけど・・・)
そんな私に向かって「金はどこいった!」って怒鳴る暇があるなら、
パチンコの台に入れたお札の行方でも探してくれ。
⸻
結論
結局、金がないのは財布じゃなくて、
あんたの思考力と責任感やで。
来月もまた「金がない!」って叫ぶんやろうけど、
こっちはすでに耳にタコ。
もはや、月イチ恒例のお笑いライブと思って聞き流すことにしてる。
かかってこい‼️